60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2021-09-14 09月14日-02号

今回もまた質問事項1つに限らせていただきます。質問事項としては,消防団を中核とした地域防災力充実強化についてということです。 新型コロナウイルス感染症の猛威にさらされ続け,はや1年半が経過しておりますが,最近ようやくやや感染者の数が減少傾向となってきたことや,全国民の半数程度が2回目のワクチン接種が完了したなどのニュースが聞こえてくるようになりました。 

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

○14番(吉村直城) じゃあ、私の質問事項をですね、皆さんに最初言うたでしょう。メモしてくださいと。回答がないから私何回も、さっき議長に了解を得てさしていただいとる。それだけです。 ○議長(内倉長藏) 今、そのように立って質問していただいて、理事者答弁をしますので。  担当者異動の件は、答弁今されたと思います。  

四国中央市議会 2020-06-17 06月17日-03号

それでは,次の質問事項に移ります。 地域共生社会に向けた取り組みについてお聞きしていきます。 さき質問と根っこの部分は似ているのですが,事業内容が少し違いますので分けて質問させてください。 国は昨年,経財政運営と改革の基本方針2019骨太の方針において,共助・共生社会づくりについて閣議決定しました。 

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

学校への問合せや質問事項など、共有して解決が図れるものにつきましては、具体的な対応を進めるよう体制をとっております。 このような保護者の声に丁寧に答えることと、加えて現場の教職員が過度の負担によるストレスを抱えることのないように配慮することが、この臨時休業中には特に必要なことだと捉えております。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 畠山博文君。

今治市議会 2020-03-09 令和2年第2回定例会(第2日) 本文 2020年03月09日開催

今回の質問事項で述べさせていただいたように、子供食堂存在地域子供、大人をつなぐコミュニティーツールにもなり、それが防災にもつながりますし、8050問題やダブルケアの相談、民生委員児童委員自治会との連携食品ロスの軽減にもつながります。  児童館放課後児童クラブ存在は、今の独り親共働き世帯には大変重要な役割を果たしております。

宇和島市議会 2019-09-12 09月12日-03号

内容は、商工観光課宇和島中小事業者など応援事業の新技術、新製品をつくりたい、特産品をつくりたいという事業について担当職員のわかりやすい説明とナビゲーターの、きょう後ろにおられますけれども、わかりやすい質問事項のやりとりがあり、応援事業を利用された事業者さんの実体験の取材もあり、宇和島市の施策の広報としてはとても有効な手段であると感じました。

宇和島市議会 2018-03-13 03月13日-04号

フォルケの問題をもうちょっと突っ込んで質問したいのですが、もう一つ質問事項がありますので、フォルケは、あした多分松本さんが登壇して質問いたしますので、私はここで置きたいと思います。 最後に、水道局の質問です。水道事業業務委託についてお伺いいたします。 まず最初に、水道事業の、水道法改正法律案が閣議決定されておると、こういったニュースが流れて、一時は選挙の関係で廃案になったと。

松山市議会 2018-03-05 03月05日-07号

理事者答弁につきましては、質問事項によってそれぞれ専門部長等答弁させていただいておりますので、御承知おきをお願いいたします。 〔梶原義議員「わかりました。答えられないの、わかりました。じゃあ次行きます。」と呼ぶ〕 次に行ってください。 ◆梶原義議員 墓穴を掘る組織ぐるみの隠蔽、━━の答弁と私が断言しておきます。 次に行きますね。

松山市議会 2017-09-05 09月05日-06号

理事者答弁につきましては、質問事項によってそれぞれ専門部長等答弁させていただいておりますので、御承知おき願います。 ◆杉村千栄議員 もう時間がないので、次に移りたいと思います。今回の教科書採択の経緯について伺います。文部科学省は、教科書採択権地方教育行政法21条の6、発行法7条に基づいて教育委員会にあるとしています。

四国中央市議会 2017-06-13 06月13日-02号

質問事項1,当市特別支援学校設立に向かっての現状を知りたいと思います。 当市特別支援学校設立に向かっての現状。私,去る4月17日,県の学校設立にかかわる教育課等に参りました。県との連携設立の鍵となると何度も聞いたからでございます。 先方のお答えは,大きく2つの内容でございました。 1つ,一番懸念していました人事の問題。

東温市議会 2016-06-29 06月29日-04号

それから、お年寄りの多くの皆さんが願っているのは、誰でも病気になったときに安心して医療が受けられるとか、また、寝たきりになった場合に、安く入れる特別養護老人ホームみたいなところへ入りたいという要望がありますが、これはちょっと質問事項にはありませんけれども、そういう施設をつくってほしいという要望が非常に多くあります。 

宇和島市議会 2016-06-20 06月20日-02号

27年9月、陳情及び質問事項について数々回答をいただきましたが、動物愛護の観点から、互いの生活空間を尊重して暮らすことができれば、決して殺処分に至らず、自然の寿命を全うできるのではないでしょうか。 その後の検討結果をお聞かせください。藤田部長。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(三曳重郎君) 藤田市民環境部長

四国中央市議会 2015-12-16 12月16日-03号

質問事項についてちょっと前語りが長くなるんですけども,お聞きください。 昨年の大雪による県境地域孤立からはや1年経過しました。ことしは暖冬傾向ということではありますけれども,私も昨年のあの経験がありますので,昨日早速スタッドレスタイヤにかえていつ道路が凍結してもいいようには備えております。 

東温市議会 2015-12-09 12月09日-04号

質問事項については、昨日、きょう等同僚議員質問と重なるところがあると思いますが、よろしくお願いいたします。 まず、生活困窮者自立支援についてお尋ねします。 これまでの福祉制度は、高齢者障害者児童といった特定の対象者分野ごとに対応していましたが、近年の暮らしに困っている人々が抱える課題は、経済的な問題に加えて社会的な孤立などがあり、それらが複雑に絡み合っているのが現状です。

愛南町議会 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第1日 6月11日)

質問事項1、再生可能エネルギー活用推進のため、町の果たすべき役割設置基準要綱等作成について伺います。  さきの3月議会一般質問において、太陽光発電推進設置運用基準作成について、つくるべきではないかという立場で質問をいたしました。理事者におかれては問題の報告されているところから、他団体の動向なども参考に検討したい旨の答弁でございました。

宇和島市議会 2015-03-11 03月11日-03号

ただ、県にやっていただくという中においては、当然我々愛媛県にある自治体というのは皆それぞれ知事のもとに意見を、県からまず説明があって、それに対する質問事項等議論があって、最終的にどうするかということも県と相談できるんだろうというふうに思っておりますので、100%県に任せきりで、宇和島市は何もしないというつもりではないということは御理解いただいたらというふうに思います。